授業内容・設備 記事一覧

福芸eスポーツチームが、高校対抗eスポーツ大会『STAGE:0(ステージゼロ)』のオーバーウォッチ2部門で準優勝に輝く

今回、福岡芸術高等学校(通称:福芸)の生徒が挑んだのは、高校対抗eスポーツ大会『STAGE:0(ステージゼロ)』。同じ高校でチームを組み日本一を争う、日本最大級の高校eスポーツの祭典だ。 第6回となる今年2024年のSTAGE:0では、福芸の生徒が「オーバーウォッチ2」部門でなんと決勝まで勝ち進みました!「オーバーウォッチ2」部門は、同じ高校の5人1組で戦うチーム戦。明るい近未来を舞台として、個性…

VIEW MORE

「超実践芸術授業」のひとつ、(株)ニコンクリエイツとコラボした産学連携『ミライプロジェクト』

北海道芸術高等学校グループ(以下、「芸高」と言う)には、「超実践芸術授業」がある。各企業・地域・団体とのコラボレーションに参加したり、各種コンテストや大会に積極的にチャレンジしたりと、非常に質の高い芸術教育を行っている。 ニコンクリエイツとコラボした産学連携『ミライプロジェクト』 今回は、ニコンクリエイツとコラボした『ミライプロジェクト』についてお届けする。(株)ニコンのグループ会社である(株)ニ…

VIEW MORE

北芸の発表会“アートコレクション”を体感

北海道芸術高等学校(通称“北芸”)では、全国に6校あるサテライトキャンパスごとに、アートコレクションといういわゆる生徒の発表会を毎年行っている。 生徒・保護者・これから受験を考えている方・生徒の母校の先生など、幅広い方が生徒の様子を見に来られる発表会である。2,000人ほど収容できるホールが、毎年満員になる人気のイベントだ。 その発表会の成果を見れば、北芸の生徒たちが本校何を学んできたのか一目瞭然…

VIEW MORE