在校生のインタビュー 記事一覧

【在校生インタビュー:Kさん】誰もが驚くような作品を創りたい!高校卒業後は美大進学を目指しています

横浜芸術高等専修学校(通称:横芸)の美術コースを専攻している1年生のKさん。入学式で新入生代表で「誓いの言葉」を担当されたりと意欲的なKさんにお話を伺ってきた。 Q. まずは横芸に入学した経緯を教えてください。 小さい頃から絵を描くことが大好きで、いつも描いていたので気がついたら好きになっていました。お父さんがデザイン関係の仕事をしているので、よくデザイン展や美術館に連れて行ってくれていたのでそれ…

VIEW MORE

【在校生インタビュー:Hさん】好きなことを仕事にしたい!ここは本気で夢を追える場所

横浜芸術高等専修学校(通称:横芸)のダンスコースを専攻している3年生のHさん。入学式で「歓迎の言葉」を担当したりリーダーを担ったりと、学校生活で成長を続けているSさんにお話を伺ってきた。 Q. まずは横芸を選んだ理由を教えてください。 中学生の時から専門的なことが学べる高校に進学したいと思っていました。横芸を選んだのはダンスコースがあったのが1番の理由ですが、体験入学に行って気に入ったことが入学の…

VIEW MORE

【在校生インタビュー:Iさん】実際に通ってみて、将来のために道が開ける学校だと実感しています!

福岡芸術高等学校(通称:福芸)の美容師コースを専攻しているIさん。将来に向かって技術実習などに励む、現在2年生のIさんにお話を伺ってきた。 Q. まずは福芸を選んだ理由を教えてください。 メイクなど美容に関することに興味があり、中学生の時にヘアメイクアーティストになりたいと思い、進路をどうしようかと考えていました。そんな時に学校にあったパンフレットで福芸の存在を知りました。美容師の国家資格が取れる…

VIEW MORE

【在校生インタビュー:Mさん】ネイリストになりたい!高校生から勉強すれば就職が早いと思い東芸へ

東北芸術高等専修学校(通称:東芸)のファッション・ビューティーコースを専攻している2年生のMさん。ネイリストの夢に向かって突き進むMさんの学校生活について伺ってみた。 Q. まずは東芸を選んだ理由を教えてください。 ネイルが大好きで、小学生の頃からネイリストになりたかったんです。そして中学生の時に、学校に東芸のパンフレットが置いてあってそれで東芸を知りました。高校生でもネイルなどビューティー系の勉…

VIEW MORE

【在校生インタビュー:Sさん】目指すのは、何年も何十年も活躍できる息の長い声優です!

愛知芸術高等専修学校(通称:愛芸)の声優コースを専攻している3年生のSさん。 「声優魂」第1回北海道大会で準グランプリを受賞するなど目覚ましい活躍を見せている。プロの声優を目指して邁進中のSさんに学校生活や将来について伺ってきた。 Q. まずは愛芸を選んだ理由を教えてください。 はい、声優に興味を持ったのは小学校4年生の頃だったのですが、中学3年生で将来を考えた時に、子どもが好きでしたので専門学校…

VIEW MORE

【在校生インタビュー:Kさん】ダンスからたくさんの大切なことを得た、今度は自分が素晴らしさを伝えたい!

愛知芸術高等専修学校(通称:愛芸)のダンスコースを専攻している3年生のKさん。小学生の頃にダンスに魅せられ今も踊り続けるKさんに、ダンスへの想いや学校生活について伺ってみた。 Q. まずは愛芸を選んだ理由を教えてください。 私は小学校2年生から大好きなダンスを習いはじめています。5・6年生になると各種コンテストに出るようになり、賞もたくさんいただきました。全国規模のコンテストに出場したこともありま…

VIEW MORE

【在校生インタビュー:Yさん】“美容業界の異端児”という異名に負けず、日本一の美容師になって海外展開へ!

横浜芸術高等専修学校(通称:横芸)の美容師コースを専攻している3年生のYさん。インスタフォロワー数は約4,500名、原宿のサロンでアルバイトをしたり、まわりからは“美容業界の異端児”と呼ばれているそう。すでに自己プロデュース力を発揮しているYさんに学校生活について伺ってきた。 Q. まずは横芸を選んだ理由を教えてください。 中学生の頃から髪をいじるがすごく好きで。でも中学校ではブラック校則に縛られ…

VIEW MORE

【在校生インタビュー:Tさん】芸高の魅力は“人”。個性があることが普通なので違う考え方の仲間たちが大好き

北海道芸術高等学校グループ(以下、「芸高」と言う)の東京池袋サテライトキャンパスで、マンガ・イラストコースを専攻している3年生のTさん。昨年はコースのリーダーを努め、学校行事も積極的に参加しているTさんに学校生活や将来について伺ってみた。 Q. まずは芸高を選んだ理由を教えてください。 幼い頃から絵を描くのがずっと好きでした。中学生になると進路も考えるので、本格的にイラストに取り組みたいと感じまし…

VIEW MORE

【在校生インタビュー:Sさん】ギタリスト、ボーカル、作曲家などマルチに活躍できるアーティストになりたい

東北芸術高等専修学校(通称:東芸)のミュージックコースを専攻している2年生のSさん。1年生の時には、ギターとして参加した宮城県のバンドの大会で見事グランプリを獲得。そんなSさんに音楽ずくめの学校生活について伺ってみた。 Q. まずは東芸を選んだ理由を教えてください。 音楽に興味があり、小学校6年生の頃に独学でピアノをはじめました。好きな曲をコピーしたりするうちに、どんどん楽しくなっていきました。 …

VIEW MORE

【在校生インタビュー:Kさん】アルバイトをしてでも挑戦する!やりたいことをあきらめないのが大事

福岡芸術高等学校(通称:福芸)のeスポーツコースを専攻している、3年生のKさん。eスポーツの練習に励むかたわら、モデル養成所にも所属しているという。高校生活や今後の展望について伺ってみた。 Q. まずは福芸を選んだ理由を教えてください。 将来やりたいことを見つけるためです。それにはまず、自分を好きなことをもっと伸ばしたいと思って。昔からゲームが得意だったのでeスポーツのコースがある福芸(北海道芸術…

VIEW MORE