美容師 記事一覧

プロ仕様の環境で学べる!施設・設備紹介(愛知芸術高等専修学校編)生徒の口コミ・評判も!

2023年に新校舎に移転した、愛知県名古屋市にある愛知芸術高等専修学校(通称:愛芸)の名古屋キャンパス(1F〜3F)の施設・設備を紹介します。芸術分野の専門性に特化した「芸高グループ」では、卒業後の進学のみならず就職も視野に入れ、プロ仕様の環境を用意。どのような学びの場で、知識や技術を伸ばしているのか覗いてみよう。実際の生徒たちの口コミ・評判など、生の声もお届けします! ダンススタジオ 1Fに位置…

VIEW MORE

プロ仕様の環境で学べる!施設・設備紹介(東北芸術高等専修学校編)生徒の口コミ・評判も!

今回紹介するのは、設備・施設をリニューアルした東北芸術高等専修学校(通称:東芸)の仙台キャンパス(B1F〜6F)。高校生のうちから芸術に関して専門的に学べる通信制高校「芸高グループ」では、卒業後の進学のみならず就職も視野に入れ、プロ仕様の環境を用意。どのような学びの場で、知識や技術を伸ばしているのか覗いてみよう。実際の生徒たちの口コミ・評判など、生の声もお届けします! マンガ・イラスト&美術作画室…

VIEW MORE

プロ仕様の環境で学べる!施設・設備紹介(横浜芸術高等専修学校編)生徒の口コミ・評判も!

今回は横浜芸術高等専修学校(通称:横芸)の横浜キャンパス(1F〜3F)の施設・設備を紹介していきたい。高校生のうちから芸術に関して専門的に学べる芸高グループでは、卒業後の進学のみならず就職も視野に入れ、プロ仕様の専門施設・設備を完備。芸術コースごとに全く異なり、非常に実践的な環境となっている。どのような学びの場で、知識や技術を伸ばしているのか覗いてみよう。実際の生徒たちの口コミ・評判など、生の声も…

VIEW MORE

プロ仕様の環境で学べる!施設・設備紹介(北海道芸術高等学校 札幌キャンパス編)生徒の口コミ・評判も!

芸術コースごとに様々な専門施設・設備を完備している北海道芸術高等学校(通称:北芸)の札幌キャンパス(1F〜8F)。高校生のうちから芸術に関して専門的に学べる芸高グループでは、卒業後の進学のみならず就職も視野に入れ、プロ仕様の環境を用意。どのような学びの場で、知識や技術を伸ばしているのか覗いてみよう。実際の生徒たちの口コミ・評判など、生の声もお届けします! マンガ・イラストスタジオ 6Fに位置し、マ…

VIEW MORE

プロ仕様の環境で学べる!施設・設備紹介(福岡芸術高等学校編)生徒の口コミ・評判も!

様々な専門施設・設備を完備している福岡芸術高等学校(通称:福芸)のキャンパスは、本館1F〜5F、別館で構成されている。高校生のうちから芸術に関して専門的に学べる芸高グループでは、卒業後の進学のみならず就職も視野に入れ、プロ仕様の環境を用意。どのような学びの場で、知識や技術を伸ばしているのか覗いてみよう。実際の生徒たちの口コミ・評判など、生の声もお届けします! マンガ・イラスト実習室 別館にあるマン…

VIEW MORE

プロ仕様の環境で学べる!施設・設備紹介(北海道芸術高等学校 東京池袋キャンパス編)生徒の口コミ・評判も!

今回は北海道芸術高等学校(通称:北芸)の東京池袋サテライトキャンパス(B1〜7F)の施設・設備を紹介していきたい。高校生のうちから芸術に関して専門的に学べる芸高グループでは、卒業後の進学のみならず就職も視野に入れ、プロ仕様の環境を用意している。どのような学びの場で、知識や技術を伸ばしているのか覗いてみよう。実際の生徒たちの口コミ・評判など、生の声もお届けします! デッサン教室 4Fに位置し、マンガ…

VIEW MORE

美容師コースではどんなことが学べるの?授業について教えて!(横浜芸術高等専修学校編)

今回は、横浜芸術高等専修学校(通称:横芸)の美容師コースの授業内容や設備・環境などについて探ってみようと思う。教えてくれるのは、以前のインタビューで大きな夢を語ってくれた、3年生のYさん。( >前回の記事はこちら ) Yさんは卒業後に原宿にある人気サロンへの就職が決まっている。しかも、通常はアシスタントとして下積みが必要な美容師だが、学校の内外で精力的に活動してきた結果、美容業界でも前代未聞の就職…

VIEW MORE

【卒業生インタビュー:Hさん】ファッションショーや撮影アシスタントの経験を積める美容室に入社!就職活動や仕事について教えて!

Q. まずは現在の職業を教えてください。 関西に37店舗を展開する美容室「NYNY」の大阪にある店舗で美容師をしています。福岡芸術高等学校(通称:福芸)の美容師コースを2023年3月に卒業し、勤務して2年目となる今は、アシスタントをしながらメンズのカット、パーマなどを担当しています。 美容室内の勤務だけでなく、ファッションショーやポスター撮影など、ヘアメイク現場でのアシスタントもさせていただいてい…

VIEW MORE

今年は札幌市と連携!北芸の生徒が主催の『SAPPOROファッションストリートフェスタ2024』

2024年9月14日、北海道芸術高等学校(通称:北芸)が主催で『SAPPOROファッションストリートフェスタ2024』を実施した。北芸のファッション・ビューティーコース、美容師コースの高校生たちが企画の中心となって実施するイベントで、4回目となる今年は初めて札幌市と連携し、規模もスケールアップ。晴天のもと「さっぽろテレビ塔前」で開催された。 「若者の力で札幌の街がもっともっとオシャレで元気になるよ…

VIEW MORE

【在校生インタビュー:Sさん】美容業界で学びを深めるための最適かつ最短の道を考えて調べていたところ、北芸に行き着きました

北海道芸術高等学校(通称:北芸)の美容師コースを専攻している2年生のSさん。網走の親元を離れ、学生寮から札幌サテライトキャンパスに通う、Sさんの学校生活や今後について伺ってみた。 Q. まずは北芸を選んだ理由を教えてください。 幼い頃から美容師の仕事に憧れを抱き、小学校5年生の時には将来は美容師になると心に決めました。その夢を叶えるためはどのような道に進むのが良いのか、美容業界で学びを深めるための…

VIEW MORE
次ページへ »
もっと見る